ライフスタイル

[ミニマリスト女性] またまた引っ越しします。引っ越しのコツをご紹介します!

こんにちは😉

今日もブログにお越しいただきありがとうございます!

ミニマリスト女性 あきです☺️

あき

毎回、引越しはストレスですよね。。

引越しが終わるまで、あれもこれもしないといけないと気持ちが休まらないですよね。

ミニマリストスタイルを心がけている筆者にとっても引越しは毎回ストレスです。

あき

前回の引越しから7ヶ月ほどしか経っていませんでしたが、

また引越しをすることになりましたので、また引越しを振り返るための記事を書いてみました。

あき

引越しって数年に1回のイベントだと思うので、前回何をしていた方が良かったなど

ほとんど覚えていないことが多いと思います。

引越しで困っているそんな方へ、

住む環境を頻繁に変えるために引越しを何回もしているうちに、

培った引越しのコツをシェア致します

7ヶ月前の引越しの内容は過去の記事にまとめてありますので、そちらもぜひご覧いただけると幸いです!

部屋の間取り

まず住んでいた家の間取りは、約40平米の1LDKでした。

ミニマリストスタイルでものは最低限に空間をシンプルに保っていました!

ミニマリスト女性の部屋の間取り

ミニマリスト女性部屋の様子

引っ越し前に工夫したこと

引越し前に工夫したことについてご紹介します。

引越し前に工夫したこと
  1. モノを新たに増やさない
  2. 定期購読はキャンセルしておく
  3. どれを譲渡・売却して、どれを持っていくか書き出す
  4. 見積もりをとる
  5. 必要な段ボールを購入(もしくはもらう)しておく

まず、当たり前と思うかもしれませんがこれ以上モノを増やさないことです。

当然モノが増えると移動させないといけないモノが増えるので引越しがより大変になります。

シャンプー・コンディショナーや化粧品などの日用品も引越し時にちょうどなくなるように計算すると、無駄が減ります。

筆者もこんなに早く引越しをすると思っていなかったので、まとめ買いしていたトイレットペーパーや洗剤などがありましたがどうしても使えなさそうな量は友達に譲ったりしました。

定期購読をキャンセルしておくことも無駄を減らすことにつながります!

筆者が実際にキャンセルした定期購読としては、ミールデリバリーサービスのナッシュ(Nosh)や日用品などのアマゾン定期購入です。

引越し直前にキャンセルし忘れて届いてしまったとならないように、早めに行っておくことをおすすめします。

また、頭の中でこれが必要でこれは譲渡してなど考えていても混乱するので、何をしなければなくてどんなモノが家の中にあるのかを書き出すのもおすすめです!

以下に、実際に書き出したメモをお見せ致します。

引越しメモ

書き出して引っ越しに必要なアクションを把握し、家電・家具の買取査定が必要だった場合は買取価格の見積もりを取ったりします。

引っ越し屋さんに依頼する場合は、そちらの費用に関しても見積もりをとっておくと良いですね。

業者さんの日程や相見積もりをして検討する時間も必要になってくるため、早めに見積もり依頼をしておくことをおすすめします!

同時に、余裕がある場合はジモティーやメルカリで自分で投稿してみると高く売れる可能性もあります!

譲渡するモノ、持って行くものを把握したところで必要な段ボールの量などがわかってくると思うので、段ボールをもらうか購入するなど早めに準備しておくことがおすすめです。

引越しに費やした費用や荷物の内訳

今回の引越しでは、

段ボール3つで収まりました!

段ボール3つといってもその中の2つはモニターや寝具だったので、洋服や靴・かばんなどはほぼ1つの段ボールで収まりました。

あき

ここで工夫した点としては、160サイズなどの大きめの箱にまとめて箱数を減らすことです。

実際に利用した段ボールの箱

160サイズは大きくて持ち運びは不便ですが、

「大量に物を詰め込める+箱数が少なくて済む」ので金額も抑えられます。

筆者の場合は、引っ越し屋は雇わないで自分でゆうパックで段ボールを郵送する形を取ったので、

もちろん箱数が少ないほど、金額が安いほどいいので、

そういう引っ越しスタイルを取りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!

段ボールがなかなか無料で手に入らなかったので、160サイズとモニター用の2種類をアマゾンで購入しました。

費やした金額について
  1. 段ボール購入費用 約5,000円
  2. 段ボール郵送費用 3つ分 7,000円前後

これらを合計すると、

12,000円でした!

実際に購入した段ボールは以下です!

160サイズの段ボールは5個セットを購入しましたが、結局2個しか使用しませんでした。

あらかじめ、必要な箱数がわかっている方はその分だけ購入するのがいいですね!

実際の3つの段ボールの内訳
  1. 1つ目:パソコンモニター
  2. 2つ目:寝具
  3. 3つ目:衣類・靴類・細々したもの

    細々としたものの割合> 衣類70%, 靴10%, かばん10%, その他10%

あき

ポイントとして、郵送しようと思っているものが郵送料金と比較しても価値が高いものなのかで見極めることです!

筆者の場合、

パソコンモニターは郵送料と比べても持って行く価値ありと判断したので持って行くことに決めました!

また、寝具は迷いましたが全体の荷物が意外と少なかったことと、枕が気に入っていたので持って行くことに決めました。

その他の家具や家電はどうしたの?

段ボールに入らないような、家具は家電は、「ジモティー」で売ることに成功しました!

まとめて業者さんに持って行って欲しかったので、

最初、家電査定サイトから査定を依頼し、査定をお願いしたのですが、

金額の低さと、そもそも値段がつかない家具があることに驚き、ダメもとで自分でジモティーという個人で投稿ができるサイトに投稿しました。

すると、投稿した当日に購入者が決まり翌日に取りにきてくれることになりました。

ジモティーって、値段が高いとなかなか交渉がうまくいかず大変なイメージでしたが、

たまたまお互いのニーズが合わさって全てがスムーズにいき、いいユーザーエクスペリエンスが得られました!

/////ジモティーの公式サイトへは以下からも飛べます////

ぜひ見てみてくださいね!

想定外だったこと

今回の引越しで、想定外だったこととして、

家具・家電の査定で全て完結しようと思っていたので、査定金額と回収が難しい家具があると聞いた時はショックで、引っ越しまであと2日だったのでかなり焦りました。

いつもは家電を売却せず、譲渡したりすることが多かったので今回はすごくよい経験になりました。

まとめ

引越しのコツとして、

・モノを新たに増やさない

・定期購読はキャンセルしておく

・どれを譲渡・売却して、どれを持っていくか書き出す

・見積もりをとる

・必要な段ボールを購入(もしくはもらう)しておく

・郵送料金と比較して持って行く価値がある物なのか判断する

を紹介いたしました!

何か一つでもお引越しをされる際に役立ってくれると嬉しく思います!

筆者自身、ものが少ないねといろんな人が言ってくれますが、

やっぱり引越しの際には、もっと少なければ良かったと思うことがほとんどです。

環境を変える可能性がある方は特に、余計な物を買わないようにすると引越しの時に自分自身に感謝する時が来るかもしれませんね!

以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました😉

ABOUT ME
あき
こんにちは、あきです🥰 自分を大切にし、愛し、溢れる愛を周りに伝えます。 今を全力で生きて、内側から幸せな人生を送ることをモットーとしています。 本当の幸せを求めて、人生を豊かにするために役立つ記事を書いておりますので、ぜひ見ていただけると嬉しいです💛